【UCI BMX Racing World Cup 第1-2戦】
平素より温かいご支援・ご声援をいただきありがとうございます。
中林凌大の世界への挑戦がスタートしました!
このたびは、第1戦、第2戦のレース結果をご報告いたします。
会場:フランス・サリアン
期⽇:2025年6⽉14-15⽇
天候:両⽇共に晴れ

⼤会結果:1⽇⽬LCQ敗退(128位/161⼈中)
2 ⽇⽬LCQ敗退(126位/152⼈中) *LCQ=予選ラウンド
5 ⽉末よりフランスに⼊り、到着後2回⽬の練習にて転倒し、膝周辺の怪我を負ってし
まい、⼤会までに⼗分な準備ができない中、臨んだ今⼤会。
両⽇共に予選ラウンドで敗退するという⾮常に悔しい結果に終わった。

今⼤会は、国際⼤会では⼀般的な⽅式で開催され、予選は1本のみで上位4名が、次
のラウンドに進出(今⼤会の場合1/16決勝から)、上位4名に⼊れなかった選⼿は
LCQ(Last Chance Qualify)という敗者復活のラウンドに進み、そこで上位2名に⼊れ
ば、再びトーナメントに戻れるといったフォーマットで⾏われた。
1 ⽇⽬の予選では、2コースからのスタート。スタートで出遅れたわけではなかった
が、久しぶりの国際⼤会参戦、⽇本にはない選⼿との近さの圧に負けてしまい、1つ
⽬のセクションで遅れをとってしまった。第1コーナーを回った時点で6位につけて
おり、その後も巻き返しを図ったが思うように加速に繋げられず、そのまま6位でゴ
ールした。

LCQでは、スタートで先⾏し1つ⽬のセクションではトップで侵⼊したが、第1コー
ナーで内側から2⼈に⼊られてしまい、後退、失速してしまい、4位で敗退となっ
た。
2 ⽇⽬の予選では、6コースからのスタートとなったが、うまく決めて5位で第1コ
ーナーを回った。しかしながら3位4位争いをしていた選⼿が⽬の前で転倒、避けき
れずに巻き込まれてしまった。幸い怪我もなく、膝の怪我も悪化する事なくコースに
復帰できたのでLCQに望みを繋げることにした。
LCQでは、6コースからのスタート。スタートは良かったが、内側の選⼿も同様に好
スタートを決めており、内側に⾏くことができなかった。その結果、第1コーナーで
内側にいた全員に抜かされてしまい、その後も順位を上げることができず、5位でゴー
ルした。
このフランスでの2戦は、準備不⾜と順応⼒の低さが明確に表れてしまった。
次週オランダにて開催される同シリーズの第3-4戦は、2021年に出場した世界選⼿権
と同会場であるのと、⽐較的⾃分の強みが出せるコースでもあると思っているので、
フランス⼤会での反省点を活かしながら⾃信を持って⼤会に臨みたい。

応援ありがとうございました!
【次戦(第3戦、第4戦)】
2025年6月21日、22日
熱いご声援、よろしくお願いいたします。